2008.06.03
最終レッスンが終了してから、翌月の第1週にかけては、諸々の準備、充電を決め込んで、ゆっくりしたり、チョコマカしたり。時々『ハズシチャッタ』感じも楽しみます。お買い物では、近所から、二子玉川経由で、自由が丘へが定番ですが、今回はネットショップも含め、いつも楽しい!雑貨屋さん巡り。そして、外しちゃうんですよね、箍(たが)を。箍は、ネジとか、お財布の口金に置き換えてもいいけれど…。今日もまた、数々の戦利品を眺めたり、いじってみたりで、予定していたお掃除はすっかり遅くなってしまいました。
最近の買い物は、もっぱら教室のディスプレイ用で、お花とさり気ないコラボが出来るものを探します。アンティークレースの切れ端、小瓶、アロマオイル、トレーなどの小物に、ラックなども加えて、今回もなかなかの満足感です。それでも、こんな『大人買い』は、最近(ん!?)出来るようになった事。「仕事用」の言い訳とセットです。
アンティークも混ざって。
こちらのトレーはフレームにして。まだまだ遊びの余地を残しています。さて、どうしましょう。
コラボ後は、アトリエのあちこちに。の、予定です。
最高に気持ちの良かったおとといの日曜日。緑が眩しい日比谷公園内のレストランで、友人達とランチし、そのまま2回も場所を変えながら、結局、夜まで…。たっぷり食べて、ちょっと飲んで、ひたすらおしゃべりした翌日は、「風邪?」と聞かれる事数回。これは、羽目をハズシチャッタお出掛け編になりますね。さあ、声が嗄れるほど、はしゃいだ後は、しっかりギアーを入れ替えて、サンプルアップに向いましょう!